神戸女学院 高得点続出!『神戸女学院の数学』定期試験2024 西宮北口の数学専門塾インテグラルです。 ホームページ ⇒ 塾長Kこの記事は塾生の自慢だけ !(^^)!今年度の神戸女学院の定期試験。2学期の中間テストの結果がほぼ返却されました。インテグラル生が数学で高得点(100点満点、50点満点)をたく... 2024.11.07 神戸女学院勉強方法/受験情報
神戸女学院 神戸女学院J1(中学1年)夏休み以降の重要性 神戸女学院J1(中学1年生)の方と保護者様、この記事を見つけてくださいましてありがとうございます。西宮北口の数学専門塾インテグラルです。 ホームページ ⇒ 今回は『 J1の早い段階で知っておかないと後悔する内容 』をお伝えいたします。早い段... 2023.08.25 神戸女学院塾選び/指導方針など勉強方法/受験情報
勉強方法/受験情報 【古典の女神】の贈り物 西宮北口の数学専門塾インテグラルです。 ホームページ ⇒ どこの塾や予備校にもある参考書の本棚、下の写真はインテグラルの本棚の一部。青チャート、4STEPなどをメインに、他に気に入った参考書もちらほら。その中で異色を放っている参考書群にお気... 2022.09.22 勉強方法/受験情報授業動画/書籍など
勉強方法/受験情報 数学に困っている方【必見】お悩み解決記事一覧 西宮北口の数学専門塾インテグラルです。 ホームページ ⇒ 今まで数学の勉強方法を何度かブログで書いてきました。しかし、記事の数も150を超え、個々のテーマを探すのが少し手間になってしまった・・・そこで、今まで書いてきた勉強方法関連の記事のリ... 2021.11.29 勉強方法/受験情報授業動画/書籍など
勉強方法/受験情報 共通テストの数学ⅠA70点の壁、文章題対策は【数学専門塾での体験談とアドバイス】 西宮北口の数学専門塾インテグラルです。 ホームページ ⇒ 共通テストの数学(特に数学Ⅰ・A)について。数学の試験としてよろしくないと思っていましたが・・・日経新聞、よくぞ記事として書いてくださった!!2021.11.9の日本経済新聞コラム「... 2021.11.10 勉強方法/受験情報
勉強方法/受験情報 大学受験の志望校、担任が「指定」する裏事情 西宮北口の数学専門塾インテグラルです。 ホームページ ⇒ 信じがたい進路面談をされた受験生の記事が新聞記事にあったので紹介します。学校の担任から、自分の意志とは違う志望校を指定され、担任を説得するのに苦労。こんな無駄な労力を使う進路面談、あ... 2021.09.12 勉強方法/受験情報
勉強方法/受験情報 8月31日は「宿題の日」 西宮北口の数学専門塾インテグラルです。 ホームページ ⇒ 8月31日は「宿題の日」。私が勝手にそう呼んでいるわけではなく、日本記念日協会が認定しているとのこと。 2021.08.27 日経新聞1面のコラム“春秋”より。-----------... 2021.08.28 勉強方法/受験情報
勉強方法/受験情報 大学受験「参考書ルート」とは、独学で陥りやすい3つの罠 西宮北口の数学専門塾インテグラルです。 ホームページ ⇒ 今回は「参考書ルート」について、新聞記事に出ていましたので紹介します。最近ではよい参考書が多く出版されているので、「自分のレベルに合う参考書を、適切な順でやれば独学でも合格できる」と... 2021.08.26 勉強方法/受験情報
塾選び/指導方針など 目標がその日その日を支配する 西宮北口の数学専門塾インテグラルです。 ホームページ ⇒ 本日は数学の内容ではありません、名言の紹介です!!私の好きな言葉を紹介します。座右の銘にさせてもらっている言葉が、タイトルでもある以下の言葉です。生徒にもよくこの言葉を使います。毎日... 2021.08.10 塾選び/指導方針など勉強方法/受験情報
勉強方法/受験情報 数学の定期試験で高得点をとる勉強法「宿題を〇〇する」だけ 西宮北口の数学専門塾インテグラルです。 ホームページ ⇒ 本日のテーマは、学校の数学の定期試験で高得点をとるコツです。主に中学生と高1・高2の生徒さんが対象です。私の結論ですが、「学校の宿題を3回解き直しをする」だけです。保護者の方から面談... 2021.08.03 勉強方法/受験情報