塾選び/指導方針など

塾選び/指導方針など

合格速報2023<大学入試>

西宮北口の数学専門塾インテグラルです。 2023年、塾生が受験したすべての大学の合格発表が終わりました。今年のインテグラルの卒業生の合格実績です。 <国公立大学> 大分大学(医学部医学科)1名  神戸大学...
塾選び/指導方針など

神戸女学院【中学生】専用記事

神戸女学院の中学生(以下、J)の皆様こんにちは! 西宮北口の数学専門塾インテグラルです。 ☑ J2の途中から高校数学(4STEP)に入り、苦戦していませんか?☑ 大学受験はまだ先だし、今は塾は必要ないと思っていませんか? 今の段階...
塾選び/指導方針など

インテグラルの塾長紹介

西宮北口の数学専門塾インテグラルです。 今までブログやホームページでまともな自己紹介をしたことがないので(気づくの遅っ!!)、今更ながらブログで自己紹介です。 ホームページにも後々掲載する予定です。 <ご挨拶> ブログをご覧いただきまし...
塾選び/指導方針など

目標がその日その日を支配する

西宮北口の数学専門塾インテグラルです。 本日は数学の内容ではありません、名言の紹介です!!私の好きな言葉を紹介します。座右の銘にさせてもらっている言葉が、タイトルでもある以下の言葉です。 生徒にもよくこの言葉を使います。毎日の勉強や...
塾選び/指導方針など

難関大合格のために「科目の優先順位が明確にわかる」受験戦略

西宮北口の数学専門塾インテグラルです。 2021.5.11の日本経済新聞コラム「教育 受験考」より ~理系も「数学より英語」難関大では最重要科目~ -------------------------------------------...
塾選び/指導方針など

インテグラル塾生の学校別の在籍者の比率

西宮北口の数学専門塾インテグラルです。 この記事では2017年9月現在の、インテグラル塾生の学校別比率をお伝えします。 塾選びの際の判断材料の一つにしていただければと思います。 ※%の小数点以下は、和が100%になるように調整しており...
塾選び/指導方針など

【塾に戻る高2秋】大学入試いよいよ現実味

西宮北口の数学専門塾∫インテグラル∫です。 記事を読んで、どこの塾でも同じだなぁ・・・と感じました。インテグラルでは高2の終わりくらいにお問合せいただくことが多いですが、この際はご注意ください。高1からずっと継続してくれるに越したことはあ...
塾選び/指導方針など

指導方針「自習に来てもらい、勉強の時間を増やすこと」

西宮北口の数学専門塾インテグラルです。 「教わって理解するとことと自分で解けることには、大きな壁がある」 とよく言われますが、まさにその通りです。 数学でも教えてもらったときは理解できるが、いざテストになると解けない。 この問題、解いた記...
塾選び/指導方針など

事務のレベルが低い「失敗しない塾選び」その5

西宮北口の数学専門塾インテグラルです。 どんなお店や会社でも事務や受付のレベルが低いと、二度と行きたくなくなりますね。 塾・予備校の場合は、入塾してしまうと変えるのが大変なので、入塾前に見抜かないといけません。 今回は、事務的な対応の面から...
塾選び/指導方針など

指導方針「答えを求めるだけではなく、理解して解けるようになること」後編

西宮北口の数学専門塾インテグラルです。 前編では、タイトルのような教え方の塾が存在することを書きました。 後編では、インテグラルではどのような教え方をしているのか、具体例を挙げてみます。 「2次方程式の解の公式」どのように習ったか覚えていま...
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました